今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~


嘔吐恐怖症の心理学(症状&克服法)

 

 

嘔吐恐怖症の心理学について、

 

紹介していきます。

 

 

嘔吐恐怖症につきましては、

 

自分もしくは他人が吐くことに対して、
 
異常な恐怖を感じる症状です。

 

 

とにかく、「自分が吐いてしまったらどうしよう

 

と恐怖や不安を覚えてしまうし、

 

他人が吐いたのを見ても、

 

パニックになってしまいます。

 

 

芸能人や有名人でも、

 

嘔吐恐怖症にかかっている人は、

 

とても多いです。

 

 

嘔吐について恐怖を感じた時には、
 
激しい動悸、めまい、震えが起きます。

 

 

また、病気の時に、

 

吐かないといけないような場面でも、

 

吐くことが怖いため、我慢して、

 

より一層苦しむということもあります。

 

 

なお、嘔吐恐怖症の原因については、

 

幼少期に、自分が吐いたことで、
 
両親に激しく怒られたり責められたりしたことや、

 

自分が吐いたことにより、

 

周囲に笑われ、気持ち悪がられ、

 

恥ずかしい思いをしたり、

 

実際に、感染症などの病気になって吐き続けて、

 

死にそうなくらいに苦しくつらい体験をした

 

などがあります。

 

 

このような体験が、

 

精神的外傷(トラウマ)となって、

 

嘔吐恐怖症を引き起こすのです。

 

 

また、嘔吐恐怖症がひどくなると、
 
自分が吐いてしまうことが怖いあまりに、

 

外出できなくなったり、

 

電車に乗れなくなってしまう場合もあります。

 

 

では、嘔吐恐怖症をどのように

 

治していけばよいかと言いますと、

 

やはり、原因となったトラウマを、
 
催眠療法や心理カウンセリングにて、

 

解消して取り除いていくことが、
 
何よりも大切です。

 

 

さらには、自分が吐いてしまう恐怖のために、

 

電車に乗れない場合などは、

 

一駅一駅と、少しずつ乗る期間を増やしていき、

 

「大丈夫だった」という体験で、
 
恐怖の記憶に上書きしていくことが効果的です。

 

 

繰り返していると、電車に何駅乗っても

 

大丈夫な状態になっていきます。

 

 

外出できない場合でも、同じ要領で、
 
外出時間を少しずつ増やしていって、

 

「大丈夫だった」という体験で、

 

長期記憶に上書きしていくと良いです。

 

 

 

 

スポンサーリンク




関連コンテンツ







引き寄せの法則オススメ教材






ツイッターやってます






 
トップページ ツイッター 引き寄せ カウンセリング YouTube動画