今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~


専門家の意見には納得してしまう(社会心理学)

 

 
専門家の意見には納得してしまう
 
ということについて、解説していきます。

 

(社会心理学)

 

 

人は誰しも、専門家の意見には
 
納得してしまいます。

 

これは、なぜなのでしょうか。

 

 

実は、専門家には、専門知識があって、
 
正確な意見を言っているという
 
メージがあるからなのです。
 

 

また、専門家には、信頼がおけるという

 

イメージがあるからです。

 

 

では、生まれつき、専門家の意見に

 

納得するという性質が

 

人間に備わっているのかというと、

 

そうではありません。

 

 

専門家の意見に納得するという性質は、

 

多分に、日常生活からの体験や
 
過去の失敗などから形作られた、

 

イメージや認識なのです。

 

 

たとえば、友達に相談すると、
 
いい加減な答えや曖昧な答えが返ってきたが、

 

専門家に相談すると、

 

非常に的確な答えが返ってきたという体験を

 

したことはないでしょうか。

 

 

実際のところ、日常生活を送っていると、
 
そのようなことは日常茶飯事ですよね。
 

 

生きていると、

 

いろんな問題が発生しますので、

 

誰かに相談する機会が多いのですが、

 

「誰に相談するか」が、

 

非常に重要になってくるのです。

 

 

そして、人生経験から、

 

「誰に相談するか」の重要さを、

 

身にしみて、感じているものなのです。

 

 

特に、友人に相談したとおりに実践したところ、

 

大きな失敗をしたり、大損をしたなど、

 

痛い経験をしたことがあるのであれば、

 

なおさらです。

 

 

このように、日常生活や人生経験から、

 

相談は専門家にすべきだというイメージや
 
認識が頭に焼き付いていますから、

 

専門家の言うことは、

 

素直に納得してしまうのです。

 

 

ただし、最近では、専門家を装った
 
詐欺事件なども頻発していますから、

 

専門家というだけで、頭から信用して

 

しまってはいけませんよ。

 

 

 

 

スポンサーリンク




関連コンテンツ




関連ページ

社会心理学とは何か
社会は概念であり実在しない
相手を認めると自分も認められる
他者の真似をすることで学習していく(社会心理学)
みんなと同じ行動をする理由
集団は極端な考えを生み出しやすい
集団ができるとリーダーとルールが生まれる
集団ができると各人に地位と役割が与えられる
人はなぜ群れたがるのか
高い地位に上がるほど傲慢な傾向が出てくる(社会心理学)
知らない間に社会から影響を受けている
人は誰しも他者からの評価に影響を受ける
群集の中にいると特別な心理状態になる
どのようにして人間像が作られるのか
他人が困っている時に助ける人の特徴
他者に同調する理由
恋愛を周囲に反対されると余計に燃え上がる心理
情熱的な恋愛に発展する条件
みんなで仕事をすると手抜きが発生する
ブームとは、どのようにして作られるのか
どのようにして集団ができあがるのか
人が集団に所属する理由
とても危険な集団思考
デマと流言がパニックを引き起こす
流行が生まれる心理と流行の特徴
流行に影響されやすい人の特徴
リーダーに要求される能力と特徴
理想的なリーダーシップとは、どのようなものか
情報化社会の特徴
都市化&情報化すると社会的速度が増す
社会的緊張が高まると柔らかい食べ物が広まりやすい(社会心理学)
削減し切り詰めてばかりの社会は末期症状で危険
集団心理と群集心理について
消費者心理と購買心理について
ファン心理を学んで人気向上を図っていく
コミュニティ心理学とは何か
先に山頂に登りついた人が最高のリーダーになれる(社会心理学)
令和改元を迎え「忘平成会」や「平成最後」の集まりが増加する心理について
地位と名誉がある人ほど、それを失う恐怖が強い(社会心理学)
人間は誰も見てないと犯罪を行う可能性が高まる(社会心理学)



引き寄せの法則オススメ教材






ツイッターやってます






 
トップページ ツイッター 引き寄せ カウンセリング YouTube動画