今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~


フロイトの深層心理学

 

 

フロイトの深層心理学について、

 

解説していきます。

 

 

フロイトは、人間の意識を

 

意識、前意識、無意識に

 

分けました。

 

 

意識とは、その場にて、

 

直接的に経験している

 

意識のことです。

 

 

また、前意識とは、

 

意識とは異なるけれども、

 

思い出そうとすれば

 

思い出せる意識のことです。

 

 

そして、無意識とは、

 

自分では自覚できない

 

意識であり、

 

実は、人間の行動や思考、

 

感情に大きな影響を

 

与えている意識です。

 

 

さらには、フロイトは、

 

人間の意識の構造を、

 

イド、自我、超自我という

 

三層構造であることも

 

提唱しました。

 

 

イドとは、エスとも呼ばれ、

 

性欲エネルギーの源泉と

 

定義されました。

 

 

また、イドの性欲エネルギーと

 

外界からの刺激と、

 

超自我との間の調整役として

 

自我があります。

 

 

さらには、

 

良心や道徳的な

 

心の中枢として、

 

超自我が存在すると

 

定義しました。

 

 

そして、認めたくない心理を

 

無意識へと押し込む力を

 

抑圧と呼び、

 

それは、正常な心の機能と

 

考えたのです。

 

 

ただし、抑圧されたエネルギーは、
 
決して、消滅することはないため、

 

無意識の中から意識の方に

 

何とかして上がっていこうとします。
 
 
そこで、抑圧との力関係の

 

バランスが崩れてしまいますと、

 

精神的かつ肉体的に

 

異常な状態を作り出してしまうと

 

考えられました。

 

 

以上、フロイトの

 

深層心理学について、

 

まずは基本的なところを

 

述べてみました。

 

 

 

スポンサーリンク




関連コンテンツ







引き寄せの法則オススメ教材






ツイッターやってます






 
トップページ ツイッター 引き寄せ カウンセリング YouTube動画