今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~


ポケットモンスターが大人気となった心理学的理由

 

 

ポケットモンスターが大人気となった
 
心理学的理由について、解説していきます。

 

 

ポケットモンスターについては、

 

ポケモンとも呼ばれ、

 

1996年にゲームとして登場してから、

 

アニメや映画にも進出して、

 

18年も経過した現在2014年でも、

 

根強い人気を誇っています。

 

 

ポケモンと言えば、大人から子供まで、

 

日本では知らない人は
 
いないのではないかと思われるほど、

 

日本人の間では浸透しているようです。

 

 

また、世界各国でも、
 
ポケモンは大人気です。

 

 

では、ポケモンは、
 
どうしてこれほどまでに、
 
大人気となったのでしょうか。
 

 

心理学的な観点から、

 

見ていきたいと思います。

 

 

まず、何よりも重要なのは、
 
ポケモンの登場キャラクターの多さです。

 

 

これまでに、700種類を超える

 

ポケットモンスター達が

 

登場したそうです。

 

 

キャラクターが多いと、
 
いつも新しい発見ができますし、

 

バラエティに富んだ展開になりますので、

 

テレビも面白く、ゲームも楽しいのです。

 

 

そして、ポケモントレッタという

 

アーケードゲームがありましたが、

 

これは、ゲームをするたびに、

 

トレーディングカードをもらえるのですが、

 

まさに、子供達のコレクター心理を
 
うまくついた戦略だと言えます。

 

 

コレクター心理については、
 
全てを集めたいという、

 

人間が持っている本能的な欲求です。

 

 

したがいまして、

 

多くのキャラクターが出てくれば来るほど、

 

子供達は、ワクワクして、

 

全てのトレーディングカードを集めようと、

 

必死になるのです。

 

 

また、ポケモンが大人気となった理由の一つに、

 

話の「シンプルさ」があったようにも思います。

 

 

キャラクターは多いですが、

 

基本的には、主人公が旅をして、
 
出会ったポケモンと戦ったり、
 
仲間になったりするという
 
シンプルなお話です。

 

 

シンプルであるがゆえに、
 
子供達も理解しやすく、

 

キャラクターも可愛いものから

 

勇ましいものまで、色々ありますから、

 

多くの子供達に受け入れられたのだと

 

思います。

 

 

また、小さな子供達は、

 

動物や可愛いキャラクターが

 

好きですので、ポケモンは、
 
子供達に安心して見せることができる
 
テレビ番組として、確立されました。

 

 

子供に見せてはいけないような
 
過激なシーンや、性的なシーンもなく、

 

ストーリーも、友情や夢や希望を

 

テーマにしていますから、

 

子供達の教育にも、

 

ぴったりの番組となったようです。

 

 

さらには、一度、

 

人気に火が付いたポケモンにつきましては、

 

学校でも話のネタになりますし、
 
みんながテレビを見て、
 
ゲームをしていますから、
 
「みんなが見ているんだから、ボクも見てみよう」と、

 

人気が人気を呼ぶという構造になって、

 

さらに人気が出ました。

 

 

これは、社会心理学上の
 
「同調現象」と呼ばれる現象です。

 

みんなと同じことをしようという心理です。

 

 

みんなに遅れると、
 
話についていけなくなるので、

 

自分もやらなきゃという不安に

 

駆り立てられるのです。

 

 

このように、ポケットモンスターについては、
 
キャラクターの可愛さ、
 
キャラクターの数の多さ、
 
話のシンプルさ、
 
コレクター心理により人気が出て、

 

そこに同調現象が作用した結果、

 

大人気となったと考察できます。

 

 

 

 

スポンサーリンク




関連コンテンツ







引き寄せの法則オススメ教材






ツイッターやってます






 
トップページ ツイッター 引き寄せ カウンセリング YouTube動画