人生における幸福感の33%は遺伝で決まる
人生における幸福感の33%は
遺伝で決まるというお話をしたいと
思います。
中国の研究者が、
自分の名前への好感度と
遺伝の関係を研究し、
何と、幸福感の33%は遺伝で決まる
ということを突き止めました。
自分の名前への好感度は、
自分の人生における幸福感と
一致するという理由から、
今回の実験で採用されたようです。
あなたは、自分の名前に
好感を持っているでしょうか。
自分の名前に好感を
持っていればいるほど、
人生の幸福感を感じていることが
分かるのですが、
このようなところから
幸福感を調べることができるというのは、
とっても面白いことですよね。
さて、中国の研究では、
人生の幸福感については
遺伝で33%も決まってしまう
ということが分かりました。
この結果は驚くべき内容であり、
親が幸せかどうかで、
自分の人生の幸福感がどうなるかも
33%は予測できるということです。
まずは、あなたの親が幸せであるかどうか、
これを観察してみてください。
親が幸せを感じて生きているのなら、
あなたも同じように幸せを感じて
生きていくことができるようになるでしょう。
なぜなら、幸福感が33%は
遺伝するからです。
しかしながら、逆に言いますと、
67%は、遺伝ではなく、
自分の力で切り開いていく
必要があるということも言えます。
33%と67%であれば、
2倍以上が自分の責任ですから、
自分自身が一生懸命努力して、
幸福感を生み出していく必要があるのは、
やはりこれまでと変わらないようです。
では、どうすれば、
幸福感を生み出すことが
できるのでしょうか。
それは、自分の内面を
プラス発想で満たし、ささいなことでも
いつも感謝するように心がけることです。
また、他者に一生懸命に奉仕し、
他者を喜ばせることでも、
人の心は幸福になります。
したがいまして、
33%の遺伝の影響はあるとしましても、
やはり、自分自身で努力して内面を充実させ、
さらには、他者に一生懸命奉仕することが、
幸福にいたる王道であるということです。