今すぐ使える新時代の心理学講座~日常・仕事・恋愛・学校・スポーツで今日明日から使える実践技術~

人は皆、幸福を追い求めますが、どうすれば手に入るのか、知らなかったり分からなかったりする人が多いです。このカテゴリーでは、心の力を使って物心ともに幸福になる方法を解説していきます。

幸福に生きるための心理学記事一覧



スポンサーリンク


幸福は外からやってくるものではなく内からやってくる(幸福心理学)

幸福は外からやってくるものではなく内からやってくるということについて、解説していきます。(幸福心理学)多くの人が幸福を自分の外側に求めます。たとえば、仕事、家、車、人間関係、ファッション、食事などなど、自分の外側のものに求めます。しかしながら、それでは、外側の環境に大きく影響を受け、左右されてしまう...

≫続きを読む

 

内面が幸福であると外界も幸福な環境になっていく(幸福心理学)

内面が幸福であると外界も幸福な環境になっていくということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れています。そのため、内面の状況が、やがて外面世界にも現れてきます。ですので、内面が幸福であると、外界もやがて幸福な環境となっていくのですね。したがいまして、幸福になりたいのな...

≫続きを読む

 

常に幸せなイメージを持ち続けると幸せになる(幸福心理学)

常に幸せなイメージを持ち続けると幸せになるということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れています。原因と結果の法則とも呼ばれますが、これは、内面の状況を鏡のように現実世界に創り出す法則であります。そのため、常に幸せなイメージを思い浮かべると、本当に幸せな出来事がたく...

≫続きを読む

 

常に幸せな言葉を言っていると幸せになる(幸福心理学)

常に幸せな言葉を言っていると幸せになるということについて、解説していきます。(幸福心理学)言葉には、言霊(ことだま)と言われるように、現実化の大いなるパワーが宿っています。したがいまして、幸せになりたいのであれば、常に幸せな言葉を言っておれば良いのですね。「幸せだなあ」とか「私は幸福だな」などと毎日...

≫続きを読む

 

人間関係の円滑さも幸せには重要である(幸福心理学)

人間関係の円滑さも幸せには重要であるということについて、解説していきます。(幸福心理学)人間の幸せや幸福は、多分に人間関係に影響されております。人間関係が良い状態ならば、経済的に苦しくても、身体が丈夫でなくても、多少の悩みがあっても、幸せでいられる場合が多いです。もちろん、経済的に貧困を極めて、どう...

≫続きを読む

 

経済的な豊かさも幸せには重要な要素となる(幸福心理学)

経済的な豊かさも幸せには重要な要素となるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せになりたければ、やはり、経済的な豊かさも重要な要素となります。なぜなら、この世界に生きていく限り、物質的な肉体を持っているからです。この物質的な肉体は、物質的な様々なメンテナンスが必要です。また、食べ物や...

≫続きを読む

 

寄付すると精神的&物質的豊かさを手に入れやすくなる(幸福心理学)

寄付すると精神的&物質的豊かさを手に入れやすくなるということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れておりますから、与えると後で必ず自分により多くが返ってきます。ですので、寄付することは、幸せをつかむための重要な方法であります。寄付をすると、徳が積まれ、金運も増えます。...

≫続きを読む

 

鏡の法則を理解することは幸福への早道(幸福心理学)

鏡の法則を理解することは幸福への早道ということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸福になりたければ、この世界の原理原則、法則など、真理を理解しないといけません。なぜなら、原理原則を知らなければ、理由も分からないままに失敗してばかりになりますし、幸福から遠ざかってしまうことが多いからです。逆に...

≫続きを読む

 

天から与えられた使命を全うすると幸せになれる(幸福心理学)

天から与えられた使命を全うすると幸せになれるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せになるために、どうしても必要になることは、天から与えられた使命を遂行し、全うすることです。どんな人にも、大きい小さいはあれども、その人にしかできない独自の使命が与えられています。そして、その使命は、そ...

≫続きを読む

 

日々の仕事に全力を尽くし他者に奉仕すると幸せになれる(幸福心理学)

日々の仕事に全力を尽くし他者に奉仕すると幸せになれるということについて、解説していきます。(幸福心理学)仕事は、とても尊いものです。なぜなら、他者への奉仕そのものであるからです。他者に奉仕し、喜んでもらえたときに初めて、報酬としてお金がもらえます。ですから、仕事はお金ありきなのではなくて、他者への奉...

≫続きを読む

 

徳を積むことで幸せな気持ちが増大する(幸福心理学)

徳を積むことで幸せな気持ちが増大するということについて、解説していきます。(幸福心理学)人間が幸せになるためには、徳というエネルギーが必要となります。徳とは、磁石のS極のエネルギーですが、人間の幸せや将来を形作るエネルギーであります。また、人間の魅力や人気、豊かさ、健康、知恵、繁栄を司るエネルギーで...

≫続きを読む

 

徳を積み霊位霊格を上げることで幸福感が増大する(幸福心理学)

徳を積み霊位霊格を上げることで幸福感が増大するということについて、解説していきます。(幸福心理学)徳は幸せと将来を創造するエネルギーでありますから、徳を積むほどに幸福になれます。また、人間修行を積んで、霊位霊格を上げることでも、幸福感を増すことができるようになります。人間の霊位には、地界、霊界、天界...

≫続きを読む

 

争いは極力避けることが幸せな生活には欠かせない(幸福心理学)

争いは極力避けることが幸せな生活には欠かせないということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せな生活を送りたいのであれば、やはり、争いを極力避けるように心がける必要があります。なぜなら、争いをしかけたり、争いに巻き込まれたりしますと、自分も相手も傷つき、イライラし、怒りと恨みにつきまとわれて...

≫続きを読む

 

他者を幸せにすることができれば自分も幸せになれる(幸福心理学)

他者を幸せにすることができれば自分も幸せになれるということについて、解説していきます。(幸福心理学)人間は、色々なことで幸せを感じることができる生き物です。たとえば、おいしいものを食べることができた時、好きな人と一緒にいることができた時、目標を達成できた時、収入が増えたとき、趣味に没頭している時、ペ...

≫続きを読む

 

他者に奉仕した時の喜びは幸せな人生には欠かせない(幸福心理学)

他者に奉仕した時の喜びは幸せな人生には欠かせないということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せになりたければ、他者に懸命に奉仕する必要があります。他者の役に立って、喜んでもらい、幸せになってもらう必要があるということです。そうしましたら、感謝の気持ちとして、たいていの場合、報酬もいただける...

≫続きを読む

 

ソウルメイトと出会えば幸せ感は急激に増大する(幸福心理学)

ソウルメイトと出会えば幸せ感は急激に増大するということについて、解説していきます。(幸福心理学)この地球上で、幸せになりたいのであれば、やはり、運命の人であるソウルメイトと出会う必要があるでしょう。ソウルメイトとは、霊界や過去生でも一緒に過ごしてきた魂であり、今回の人生でも出会って、カルマを精算し、...

≫続きを読む

 

結局のところ幸せは自分の気持ちの持ちようである(幸福心理学)

結局のところ幸せは自分の気持ちの持ちようであるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せって、どうすれば手に入るのかと申しますと、それはやはり、自分の気持ちの持ちようであります。この世界には、鏡の法則が流れておりますから、自分の内面の状態は、やがて現実となっていきます。したがいまして、...

≫続きを読む

 

自分が不幸だと言ったり思ったりする人は幸福にはなれない(幸福心理学)

自分が不幸だと言ったり思ったりする人は幸福にはなれないということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れておりますし、さらには、言霊(ことだま)のパワーが作用しています。ですので、いつも思うことや言葉に出して言うことは、やがて、現実となって出現するようになっています。し...

≫続きを読む

 

他者にかける言葉に注意すると幸せ感が増大する(幸福心理学)

他者にかける言葉に注意すると幸せ感が増大するということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れておりますから、他者を幸せにすると、自分も幸せになれます。他者にしたことは、必ず自分に返ってきますから、他者は本当は自分なのですね。いずれにしましても、他者を幸せな気分にしてあ...

≫続きを読む

 

大好きなことをやり続けると非常に幸せな人生となる(幸福心理学)

大好きなことをやり続けると非常に幸せな人生となるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せな人生を送りたいのであれば、幸せな時間をたくさん作ってください。人生は、体験の集まりですから、24時間のうち幸せな時間が増えれば増えるほど、幸せな人生となるのです。ですので、大好きなことをやり続け...

≫続きを読む

 

他者の悪口を言うと不幸が引き寄せられる(幸福心理学)

他者の悪口を言うと不幸が引き寄せられるということについて、解説していきます。(幸福心理学)この世界には、鏡の法則が流れておりますので、他者の悪口は言ってはいけません。また、他者の陰口や愚痴も言ってはいけません。そんなことを常に繰り返していると、言霊(ことだま)の作用により、悪いことや不幸な出来事が起...

≫続きを読む

 

愚痴ばかり言っていると幸福になれない(幸福心理学)

愚痴ばかり言っていると幸福になれないということについて、解説していきます。(幸福心理学)よく、いつも愚痴ばかり言っている人を見かけることがありますよね。同僚と飲みに行ったときでも、愚痴だけしか言わない人がいます。しかしながら、愚痴ばかり言ってしまうのは、運勢をマイナスにしてしまうので、注意が必要とな...

≫続きを読む

 

他者をいじめたり他者を攻撃ばかりする人は不幸になる(幸福心理学)

他者をいじめたり他者を攻撃ばかりする人は不幸になるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せになりたいのなら、他者をいじめたり、他者を攻撃ばかりしていてはいけません。なぜなら、そんなことをしていたら、鏡の法則の作用により、全て自分に返ってきて、不幸になるからです。毎日、誰かからいじめら...

≫続きを読む

 

世の中に恐怖や不安を広めたら徳を失い不幸になる(幸福心理学)

世の中に恐怖や不安を広めたら徳を失い不幸になるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せになりたいのであれば、徳を積んでください。徳は、幸せを創造するエネルギーであるからです。徳は、他者に貢献し、他者の心を明るくしてあげる言動を行えば、どんどん増加して、蓄積されます。逆に、他者に恐怖や...

≫続きを読む

 

世の中に真実と安心、笑いと明るさを広めると幸せになれる(幸福心理学)

世の中に真実と安心、笑いと明るさを広めると幸せになれるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸せな人生を送りたいのであれば、世の中に真実と安心、笑いと明るさを広めるよう、努力していってください。なぜなら、世の中に真実を広めると莫大な徳を積むことができるからです。また、世の中に安心、笑い...

≫続きを読む

 

内観や瞑想をおこなうと内面から幸福になれる(幸福心理学)

内観や瞑想をおこなうと内面から幸福になれるということについて、解説していきます。(幸福心理学)人間が真に幸せになるためには、内面から幸福になる必要があります。なぜなら、外的世界における幸福は、非常に移ろいやすいからです。たとえ、嬉しい出来事があってもすぐに移ろい、消え去ってしまいます。ですので、内面...

≫続きを読む

 

些細な事で幸せな気持ちになる才能を磨くのが幸福への近道(幸福論とは&幸福感の心理...

些細な事で幸せな気持ちになる才能を磨くのが幸福への近道ということについて、解説していきます。(幸福論とは&幸福感の心理学)幸せな気持ちや幸福感って、人によって全く必要条件が異なります。価値観の違いにより、何を手に入れたら幸せな気持ちになるのかが変わってくるのです。幸福論とは何かと言いますと、どうすれ...

≫続きを読む

 

物を捨て最小限の持ち物で生活すると精神的に豊かになれる

物を捨て最小限の持ち物で生活すると精神的に豊かになれるということについて、解説していきます。物を捨て最小限の持ち物で生活すると精神的に豊かになれます。特に、1年以上使わなかった物は、なくても困らない物ですから、きれいさっぱり捨ててしまいましょう。実は、自分の家や部屋が物で溢れかえっておりますと、精神...

≫続きを読む

 

幸福になると周りも巻き込み恩恵を与える事ができる(幸福心理学)

幸福になると周りも巻き込み恩恵を与える事ができるということについて、解説していきます。(幸福心理学)幸福になると周りも巻き込み恩恵を与える事ができます。幸福な人がそばにいるだけで、こちらまで幸福な気分になります。幸福な人の言動、オーラ、想念、徳、波動など、あらゆる恩恵が、周りに発せられているからです...

≫続きを読む

 

心の中が何で満たされているかで将来が決まる(幸福心理学)

心の中が何で満たされているかで将来が決まるということについて、解説していきます。(幸福心理学)あなたの心は、何で満たされていますか。結局の所、心の中が何で満たされているかで将来が決まります。なぜなら、この世界には鏡の法則が流れていて、心の内面が現実化するからです。物事を引き寄せる為、引き寄せの法則と...

≫続きを読む

 

才能と魅力を磨き続けたら社会的需要が高まる(幸福心理学)

才能と魅力を磨き続けたら社会的需要が高まるということについて、解説していきます。(幸福心理学)才能と魅力を磨き続け、あるラインを突き抜けたら、社会的価値と需要が高まり、多くの人から必要とされる人物となり成功し、繁栄します。ですから、やはり、毎日、自分磨きを欠かさないようにすることが大切です。まずは、...

≫続きを読む

 

人生は辛く苦しくても全てチャンスと捉える(幸福心理学)

人生は辛く苦しくても全てチャンスと捉えるということについて、解説していきます。(幸福心理学)人生は山あり谷あり。楽しい事、つらい事、嬉しい事、悲しい事、悩ましい事、苦しい事、色々やってきます。でも、何がやってきても全てチャンスと捉えましょう。実際のところ、全ては魂を進化させるための課題にすぎないし、...

≫続きを読む

 

引き寄せの法則オススメ教材






ツイッターやってます






 
トップページ ツイッター 引き寄せ カウンセリング YouTube動画